人気ブログランキング | 話題のタグを見る

映画の心理プロファイル

『インファナル・アフェア』(2002 香港)

『インファナル・アフェア』(2002 香港)_a0037414_1746921.jpg
原題:『INFERNAL AFFAIRS 無間道』(102分)
監督:アンドリュー・ラウ
    アラン・マック
脚本:アラン・マック
    フェリックス・チョン
音楽:コンフォート・チャン
出演:アンディ・ラウ
    トニー・レオン
    アンソニー・ウォン
    エリック・ツァン
    ケリー・チャン

この映画で、トニー・レオンが演じる潜入捜査官を見ていて“やさぐれ”という
言葉が頭に浮かびました。
『インファナル・アフェア』(2002 香港)_a0037414_222421100.jpg
警察学校でその才能を見出され潜入捜査官となったヤン
は、もう10年も暗黒街に身を置いているせいか自らの
アイデンティティを見失いかけている男。
それも当然かもしれません。なにせ彼が警官だと知ってい
るのは直属の上司であるウォン警視(A・ウォン)しかいないのですから。
彼を知っている10人中10人が「ヤンは麻薬組織のボス、サム(E・ツァン)の
片腕」と答えるでしょう。そんな中で自分を見失わずに生きるのは至難の業。
多少“やさぐれ”てしまうのは仕方のないこと。
・・・と、ここまで書いて、ふと考え込んでしまいました。
安易に使ってる“やさぐれ”って言葉、ちゃんとわかって使ってるんだろーか。
“やさぐれ”の「やさ」って“やさおとこ(優男)”の「やさ」だっけ?

調べてみたら、いやぁ調べてみるもんですね。
“やさぐれ”の「やさ」は、なんと「さや(鞘)」が反転した言葉で「家」のこと。
「ぐれ」は「外れる」こと。で、かつては「家出すること」「家出人」のことを“やさぐ
れ”と言っていたのだとか。それが転じて、「投げやりな様子」を言うようになっ
たらしいんですね。うーむ。
まあ、ヤンには帰るべき家がないという意味では“やさぐれ”という言葉は
やはり彼にふさわしいのかも・・・。
『インファナル・アフェア』(2002 香港)_a0037414_2252960.jpg
一方、高倉健と松尾伴内を足して2で割ったような顔をしてい
るアンディ・ラウが演じるラウは、逆にボスのサムの命令で
警察への潜入を命じられ、10年の間に出世して組織犯罪課
の係長にまでなっている男。
勤務成績も抜群で、上司からの信任も厚く、エリート街道まっしぐら。
プライベートも充実していて、相思相愛の恋人もいる。
荒んだ心を癒すためカウンセリングに通っている“やさぐれヤン”とは大違い。
でも、やっていることはヤンと同じ。内通が彼の役目なのです。

そんな2人が、それぞれの存在に気づく時がやってきます。
ある麻薬取引とその摘発騒動が原因で、麻薬組織と警察のどちらにも内通者
がいることが明らかになったから。
その後のスリリングな展開、シャープな絵づくりは、さすがに各ブログサイトで
高い評価を得ているだけはあるなとうなってしまう出来の良さ。
『インファナル・アフェア』(2002 香港)_a0037414_23245283.jpg『インファナル・アフェア』(2002 香港)_a0037414_23251958.jpg
クールでしかも部下思いの警視を演じた
アンソニー・ウォンと、ふてぶてしい悪の総帥
を演じたエリック・ツァンもいい味出していまし
た。
これは、Ⅱ、Ⅲを観ないわけにはいかないでしょう。




『インファナル・アフェア』(2002 香港)_a0037414_12323414.jpg

by kiyotayoki | 2005-04-25 23:25 | 映画(あ行)